今月のスポットライト

HOME > 今月のスポットライト

東京都 Piccolo Castagna(O様邸)

80

都会の夜に灯るナイトレストラン


ライティングのポイント

沢山取り入れた植栽の魅力を最大限に引き出すため、お庭の各所には背の低いポールライトやスポットライトを多く取り入れました。夜のファサードは植物が光を受けて美しく輝き、訪れるお客様の目印となります。 お店に入る方もお店を後にする方も思わずうっとりするような光の空間をデザインしました。 また植栽とライトの近くに設置したデザインウォールやウッドフェンスに木々の影を映し出すことで、ナチュラルで温かみのある空間を演出しています。統一感のある光に包まれたナチュラルテイストなファサードは日中とはまた違う魅力が感じられ、何度も足を運びたくなるお店に変身させることが出来ました。

リフォームプランのポイント

既存の建物を解体したことでお店の前がぽっかり空いてしまった状態をなんとかしたいとの事で、弊社にご依頼を頂きました。当初は床面のリフォームだけを検討されていたO様ですが、お打ち合わせを重ねるうちにやりたいことが増え、この機会に様々なポイントを直すことになりました。その時に気をつけたのは、周囲の雰囲気との一体感です。周辺の建物や状況なども考慮して華美過ぎないナチュラルモダンな前庭をご提案しました。高い建物に囲まれ、薄暗い印象だった前庭も薄いクリーム色のデザインウォールと豊かな植栽でカラーを加え、ナチュラルテイストなフェンスを設置することで、優しい雰囲気が感じられる空間になっています。さらに夜ならではの美しさを感じられるように随所に暖色系のライトを取り入れ、食後の休憩スペースでいつまでも余韻に浸っていたい空間へとブラッシュアップ。リフォーム工事後に訪れたお客様はお店を出た後必ず振り返り、お店の写真を取る方も多くなったそうです。

PRコメント

癒樹工房が誕生してから現在まで、常にお一人お一人のお客様のご要望に真摯に向き合ってきました。弊社がお客様に最も力を入れて提供するのは、デザイン性に富んだプランや不安を解消させる知識、隠れたご要望も満たす細かな気配り・・・そういったものを全て包括した「満足感」です。弊社にエクステリア工事を任せていただいたお客様の反応は、直筆の感想文としてダイレクトに届いてきています。その「お客様の声」はスタッフ全員の原動力になる大切な財産です。高い能力と情熱を持ったクリエイターと、そのクリエイトされたモノに高い価値を感じる人。その両者を最適かつ最高の形で結びつけるプラットフォーム。これこそが癒樹工房の存在意義であり、強みであり、他社と決定的に異なる特徴です。

都会の一角にあるイタリアンレストランの前面を大幅にリガーデンしました。これまではライティングの類は一切なく知る人ぞ知るといった印象のナイトシーンでしたが、サインや塗り壁、植栽に至るまで上下からライトで明るく彩ることで受ける印象はガラリと変わりました。隣地との境に設けたウッドフェンスや奥行き感を出すために、動線上に造作した塗り壁のサインをライトアップすることで、アイキャッチ効果は抜群です。クランクさせた小道には両端に植栽を植え、下草に紛れるように配置したポールライトは夜のアプローチを彩る道標としてお客様の目を楽しませてくれます。食後の一服を楽しめる一角も大小の植栽と白く美しい塗り壁に囲まれてプライベート感はキープ。ライティングも完備なので、夜のさわやかな風を楽しみながら食事の余韻に浸れます。食事を済まし外に出られたお客様は必ず振り返り、写真を撮ってから帰られるそうです。都会の夜を彩る光の美が訪れる方の心を捉えるレストランに生まれ変わりました。
※廃盤品・品番の不明な商品に関しては代替品にて案内している場合があります。予めご了承下さい。

株式会社 癒樹工房 | 埼玉県

株式会社 癒樹工房
埼玉県A様邸
13
株式会社 癒樹工房
埼玉県K様邸
36
株式会社 癒樹工房
東京都I様邸
37
株式会社 癒樹工房
埼玉県I様邸
26
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014

copyright2010 takasho|digitec ALL rights reserved